令和6年度 児童発達支援・放課後等デイサービス(放デイ) 報酬改定の方向性
2023-10-31
先日、障害福祉サービス等報酬改定検討チームの報酬改定に向けての検討会が開催されました。 主な検討事項を引用してまとめました。あくまでも予定ですので、今後の動きに注目したいと思います。 ※詳細については下部の厚生労働省の資 […]
令和6年度 就労継続支援B型 報酬改定の方向性
2023-10-20
先日、障害福祉サービス等報酬改定検討チームの報酬改定に向けての検討会が開催されました。 主な論点を掲載いたします。基本報酬、平均工賃月額の算定方法が大きな改正となりそうですね(^^) メリットもありそうです。 詳細につい […]
サービス提供時間ごとの報酬設定?!
2023-10-03
第37回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」資料 先日(9/27)、厚生労働省のHPに「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」の資料が公開されました。 報酬改定に伴う重要な検討内容となっております。 サービス提供時間 […]
【東京都】サビ管等のOJT期間(6ヶ月以上)の届出方法について
2023-09-29
サビ管等のOJT(6ヶ月間)の届出に関する詳細が開示されました(9/29) 原則、基礎研修修了後、実践研修を受講するために必要な実務経験(OJT2年以上)となりますが、例外的に以下のいずれの要件も満たす場合は、「OJT6 […]
3週連続のアレルギー負荷試験
2023-09-26
本日は朝から次男君(小2)の「ピーナッツ」のアレルギー負荷試験でした(^^; 三週間連続です。1週目「卵」⇒2週目「牛乳」⇒3週目「ピーナッツ」です。 血液検査ではかなり高いアレルギーの数値が出ていたので、ピーナッツも心 […]